マスク生活になる少し前から肌荒れが始まり、マスク生活でさらに加速…😱
特に顎まわりからフェイスラインにかけて、かなりの量の細かいニキビ?がブワーって(泣)
皮膚科には10件ほど回ったし、どこも同じ薬しか出ない上に半年使っても治らず「ストレスかな〜?」で済まされたけど()
自分なりにスキンケアを勉強したり、肌に合うアイテムをひたすら探して、治しました!
ほんとお目汚しすみませんなんですけど、この肌荒れ絶頂ニキビスラム街時期から、よくここまでちゅるちゅるお肌になれたなって自分でも見るたびに感動してるし、こうやって見返せるから、汚いけど撮っといてよかった😢
— 𝑵𝒂𝒂𝒌𝒐 ꙳ 美容医療コスメスキンケア🧜🏻♀️ (@naaacosme) October 12, 2021
月1ピーリングとスキンケアの研究、よく頑張ったよ私〜! pic.twitter.com/xSbqMQESvl
うん、ほんと〜〜〜〜〜に私よく頑張った😭
ニキビ・肌荒れに悩んでいる人の少しでも参考になればな〜と、ここまで改善させた過程をまとめます!
𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
SNSはこちら🧜🏻♀️
Instagram:@naaatsuki_
instagram美容垢:@naaacosme
Twitter美容垢:@naaacosme
おすすめコスメや、リクエストがあったら教えてください♡
𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
フェイスライン・顎まわりニキビ・肌荒れの原因は?
私が悩んでいたのは Uゾーン と呼ばれる、顎まわりからフェイスラインにかけてのニキビ。
ひどいときは顎の下?首の上側?まで広がって、タートルネックばっかり着てたなぁ…。
思春期ニキビはおでこから鼻にかけてのTゾーンが多いけど、このUゾーンニキビはいわゆる【大人ニキビ】。
皮膚科の先生が言うには

Tゾーンに比べて乾燥しやすいUゾーンだから、皮脂が少なそうなイメージだけど、皮脂腺が多いのね。
乾燥を防ぐために皮脂をたくさん出そうとするから、毛穴詰まりを起こしやすくて、ニキビができやすいんですよ。
とのこと。
Uゾーンニキビができやすいのはこんな人
さらに皮膚科の先生に教えてもらった、フェイスラインと顎周りにニキビができやすい人の特徴がこちら👇🏻
▷保湿をしっかりしていない
▷マスク荒れを起こしてる
▷頬杖をつく癖がある
▷洗浄力が高いスキンケアを使ってる
私はしっかり全部当てはまってた!笑
肌荒れ・ニキビができる
↓
ニキビ用の洗浄力が高い洗顔料使う
↓
ニキビ用のさっぱりタイプのスキンケアを使う
↓
乾燥する
↓
ニキビが増える
の繰り返し😱
ニキビ・肌荒れの改善方法① 乾燥肌に気づく
まず乾燥肌に気づくことが大切。
私は ニキビができる=脂性肌 と思っていたので、
「オイルクレンジング」
「洗浄力が高いニキビ用の洗顔料」
「さっぱりタイプのスキンケアライン」
を使ってました。
これが間違いだったらしい…
皮膚科の先生に教えてもらうまで気づかなかった…
ニキビ用洗顔料 → セラミド系に
さっぱりスキンケア → シカ配合&保湿力高いものに
変更しました!
おすすめクレンジング🌿
ビオレの泡がはじけるクリームクレンジングは、摩擦もないしおすすめ!

𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
ちふれもおすすめ!
コスパ良いけど、手突っ込むのは衛生的にちょっと微妙かも…。
おすすめ洗顔料🧖🏻♀️
この投稿をInstagramで見る
シカ系アイテムはニキビ改善に欠かせないし、洗浄力が高すぎないのでおすすめ!
VTの洗顔料はコスパも良いし、突っ張らないところがお気に入り🌿

𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
朝の洗顔は、ちふれの泡洗顔がおすすめ!
アミノ酸洗顔料は皮膚科の先生に教えてもらったんだけど、マイルドな使い心地で突っ張りがなく、乾燥が原因の大人ニキビに悩んでる人にぴったりらしい。
忙しい朝に泡で出てくるところも◎
ニキビ・肌荒れの改善方法② ティッシュで顔を拭く
タオルで顔拭くの、やめました!
タオルは洗濯しても繊維や雑菌が付いてる可能性があるし、肌に良くないからティッシュがおすすめ!
普通の箱ティッシュだと薄すぎて、すぐに破けるし、拭きづらいから🙅🏻♀️
クレンジング用のティッシュがあるよ〜〜!
これは美容系ユーチューバーの皆さんもやっている方法で、試してみたらめっちゃ良かった😋
そのあとは秒速で保湿!!
もうとにかく水分を拭き取ったら秒速で保湿!
化粧水を秒で塗る!秒で!!
水分がなくなった瞬間に乾燥は始まってるので、忘れずに!
ニキビ・肌荒れの改善方法③ シカ系アイテム
シカはニキビ・肌荒れに効果があると韓国で人気が出て以来、日本でも人気になった成分🌿

VTのシカパックは、毎日使ってます!
シカ系アイテムも色々使ったけど、VTが1番コスパ良くて効果があったかな〜👌🏻
𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
シカクリームも良かった!
1番ニキビがひどかったとき、朝晩毎日塗ってたんだけど、ちゃんと保湿もされるし好き!

ニキビ・肌荒れの改善方法④ 月1回のケミカルピーリング
ケミカルピーリングが1番効果あった!
1回4,000〜5,000円ほどで、病院やサロンによって値段が違うけど、いろんな高いスキンケア試すなら絶対にケミカルピーリングをおすすめしたい!
効果の経過写真とレビューは👇🏻

ニキビ・肌荒れの改善方法⑤ ビタミン摂取
これはよく言われてることだけど、ビタミン摂取はやっぱり最高!
体内にビタミンを取り入れるサプリメント
ビタミンはすぐに溶けて体外に排出されてしまうので、サプリメントで体内に取り入れよう🍋
おすすめなのがCUBE ME!美味しいからバクバク食べちゃう(笑)

お肌にもビタミンを吸収させて!
ビタミン系のスキンケアも取り入れています🍋
特に夏場は紫外線を浴びてしまうので、美白ケアも同時にできるビタミン系が優秀💮


ニキビ・肌荒れの改善方法 〜おまけ〜
他にもニキビと肌荒れを改善するために、細々とした予防と対策をしていたので、効果あったものをまとめます!
気休め程度のものもあるけど…(笑)
ドレッシングをやめる
肌荒れ改善するために食べ物にも気を使ってたんだけど、特にサラダをたくさん食べるようにしてたのね🥗
これは納得だと思うんだけど、サラダをたくさん食べるということは、油と添加物たっぷりのドレッシングの量も自然と増えるわけです。
これは良くないと思ったので、ドレッシングをやめました!
基本的には、塩とオリーブオイル or ごま油 をイタリアンか和風かによって使い分けてます!ダイエットにもつながるのでおすすめ!
シャンプーを変えてみる
これも皮膚科の先生に教えてもらったんだけど、シャンプーが肌に合わないということが稀にあるらしい。
これが1番の原因ではないと思うけど、私は長年使ってた愛用シャンプー&トリートメントを変えました!
ニキビ・肌荒れで悩んでるみんな、頑張ろう〜(泣)
私がニキビ・肌荒れに悩んでるときに、色々試して良かったものをまとめました!
▷ニキビ肌に合うスキンケアを知ること
▷ケミカルピーリングに通うこと
▷プチプラアイテムでも改善できること
▷普段の習慣を変えること
うまく噛み合ったとき、驚くほどのスピードで改善されるので、自分に合うスキンケアを探してみてください☺️
私もまだまだ研究中なので、Twitterやインスタで情報発信しますね!
𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
SNSはこちら🧜🏻♀️
Instagram:@naaatsuki_
instagram美容垢:@naaacosme
Twitter美容垢:@naaacosme
おすすめコスメや、リクエストがあったら教えてください♡
𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓇼 𓂃 𓈒𓂂𓏸 𓂃𓈒𓂂𓏸
コメント