こんにちは!なーこ(@naaaaaako__)です!
ブログを始めたみなさん。
Googleアドセンスの申請準備は進んでいますか?
なかなかアドセンスに合格できないみなさん。
ただ闇雲に記事数増やしているだけではないですか?
私は、たった4記事でアドセンスに合格しました!!
調べると出てくるアドセンスの噂は、噂でしかなかったのです!
↓
9/19に『サイト審査不能』の通知
↓
その日のうちに修正(また別途で書きます)
↓
9/19 19:00頃 再申請
↓
9/21 13:30頃 合格
スケジュールはこんな感じ。
私の経験をまとめました!アドセンス合格のために頑張りましょ!
ウワサ1:記事数は最低20記事以上公開するべき!
まずよく聞くこれ!記事数は最低20記事〜30記事以上書くべきという噂。
嘘です!
私は先ほどお話した通り、アドセンス申請を出すまでに4記事しか公開していません!
それがこの4つです!



見てわかる通り、カテゴリもバラバラです!
私は『9月中にアドセンスに合格する!』という目標があったので、少ないかな?と思いつつアドセンスに申請してみたら合格でした(笑)
Twitterを見てみると3記事で合格しました!という人もいるので、最低20記事は嘘です!
ウワサ2:1記事1000〜1500文字書くべき!
続いてこれ。
1記事1000〜1500文字は書いた方がいい!という噂。
嘘です!
私が公開した4記事のうち、1000文字を超えていたものは1記事のみ。
その他は1000文字を超えていません。800字前後です。
これも私はあまり気にせず書いていて、申請を出した後に『そういや…』と思ったのですが合格したので噂は嘘でした(笑)
SEOを気にして書くと1000文字は必要なのかもですが、アドセンスにはあまり関係ないようなので、無理して文章を繋いでいくくらいなら、そのまま公開しましょう!
書きたいと思ったことは何も考えなくても1000文字超えるので平気です!
ウワサ3:記事数の少ないカテゴリは非表示にするべき!
これもよく見ますね!
公開記事数の少ないカテゴリは非表示にしておいた方がいい!という噂。
嘘です!
なぜなら、私はいまだに公開数0のカテゴリがあるから!
それが『旅行』カテゴリ。書こうと思いつつ、他に書きたいことがあって書けていません…すみません…書きます…
もちろんアドセンス申請中も、カテゴリ自体は公開していました。ただカテゴリの中に記事は0でした!
でもアドセンスは合格。噂は噂でしかないですね…
この3つがGoogleアドセンスの噂で、嘘だと確信したことです。
20記事も書く前に、アドセンス申請してみましょう!あなたはもう合格圏内かもしれませんよ!
コメント